普段、エアコンの工事をどこに相談していますか?
実は、”相談先”を一歩間違えるだけでとんでもない結果を招いてしまうことがあるんです。
世の中にはいろんなリフォーム業者、内装業者が存在しています。
こちらの事例は、Yahoo知恵袋からの抜粋。あるお客様が、とあるリフォーム業者にマルチエアコンの取り付けをお願いしました。
この方が遭遇したトラブルの概要を要約すると以下のようになります。
トラブルの概要
「工事をスケジュール通りにやらない」
Yahoo知恵袋の記事に基づくと、このリフォーム業者が派遣した電気屋は、「工程の期日を過ぎているにもかかわらず、工事は完了しておらず、更に、あろうことか工期延長を申し出てきた」ということです。
工期を延長する、ということは、当然ですが、作業員の人件費がかさみますので、最終的な請求金額も膨らみます。
「室内機と室外機の容量(パワー)が噛み合っていなかった」 ??
これはもう酷過ぎて言葉も出てきません……。
まず、エアコンの工事は、現地の状況を事前に確認し、必要な工事の内容を見極めることが基本になります。
必要なエアコンのパワー(馬力)等もそれに基づいて計算し、室外機とエアコンの組合せを決めていきます。
つまり、「室内機と室外機が噛み合っていなかったので…」と、後で申し出てくるというこうとは、”現地調査をキチンと実施していなかった”ことを自ら証明したことになるといえるでしょう。
「工事担当者は、リフォーム業者が派遣した”電気屋”」 ?
記事内の”電気屋”がどのような形態の業者を挿しているのかは不明です。
ただ、この”電気屋”なる存在は、記事の内容と以上の2点から「エアコンのサービスを専門的に行っている企業」である可能性は低いでしょう。
仮に、この”電気屋”が"専門的企業"だった場合、杜撰(ずさん)な対応をしている時点で企業としては問題がある、と言えます。
「営業担当者は電話対応だけで現場にこない」 ??
確かに、電話応対だけで現場を直接確認しない企業(若しくは、スタッフ個人のレベルで)もあります。
リフォーム・内装のエアコン交換は、やはり慎重に企業を選びたいですね。
リフォーム業界の全ての企業が悪いとは全く思いません。しかし、一部リフォーム業者の中には、このようにいい加減な対応を行っているところが実際に存在していることを心にとどめておくべきでしょう。
弊社「エアコン専門館」では、現在たくさんの不動産会社様やリフォーム業者の方と取引させていただいております。
取引先の皆さまは、「エアコンのことはエアコンの専門家に任せるべきだ」という点を理解されているのです。
実は、これはとても理に適っており、至極当然なことなのです。
一番”賢い”内装・リフォームの方法は、内装やインテリア関係、空調(エアコン設備等)、水道、電気設備などの各々の分野のプロフェッショナルを探してきて工事させています。
それが一番もっとも確実でトラブルの少ない内装方法だからです!コスト面でみても、この方法が最終的に一番安くなるのは言うまでもありません。
画像参照、引用元:「優良工事店ネットワーク」
内装工事をリフォーム会社に丸投げせず、自分で専門業者を探した方がいい?
リフォーム会社にもいろいろあると思います。ただ、工事の依頼先によっては費用が莫大になるなどのリスクがでてきます。リスクはなるべく取りたくないのが人間の心理ですね。
以下は「優良工事店ネットワーク」様からの抜粋です。
受注した工事を下請けの業者に「丸投げ」するようなリフォーム営業会社に工事を依頼した場合、リフォーム費用は割高になることが多いです。
<<無許可・無資格で開業できるリフォーム業>> リフォーム業は”新築”と違って公的な業者登録制度が存在しません。建築の知識や経験が全くない人でも、名刺とチラシを作って開業することが可能です。そのため、欠陥工事や不良工事でリフォームのトラブルを起こしている業者が後を絶ちません。
つまり、リフォーム業者に丸投げするよりは、ちゃんとした専門企業に相談しろ、ということですね。
例えば、水道設備の内装については水道設備業者に、空調関係は空調設備の専門企業に、電気設備は……という具合に、各々分野のプロフェッショナルに任せたほうが結果的にコストパフォーマンスの良い内装ができる可能性が高くなる、ということです。
たしかに、各々の業者とのコンタクトを”密にする”必要がありますので、手間は掛かるかもしれません。しかし、リフォーム業者に全てを丸投げしたことに起因するトラブルを回避することはできるでしょう。
適当・杜撰(ずさん)な仕事しかしない業者に何もかも丸投げして一括で全てを任せるのか、それとも、各々の分野の専門家に業務を依頼するのか。
どのような内装・リフォームを選択するかは、大家さん・不動産管理会社様次第です。
エアコン専門館が責任をもって工事致します
天井カセット形、床置き形、壁掛け形、ビルトイン形の組み合わせ自由です。 お目当ての商品が見つからない場合や、エアコン工事の費用・お見積りについてはお気軽に弊社までお問合せ下さい。
エアコン専門館「品川店」
東京都品川区東五反田4-7-26 塚本ビル
TEL: 03-5475-6669
Fax: 03-3442-8144
東京都品川区にある「品川店」では、品川区を中心に都内各所や千葉方面・埼玉方面の エアコン工事を手掛けています。
天井カセット形、床置き、壁掛け形、壁埋め込形の住宅用エアコンからガスエアコンの工事、 業務用エアコン、マルチエアコンの工事を数多く手掛けております。
エアコン専門館の最老店舗となる品川店は、「工場」「倉庫」「公共施設」「雑居ビル・オフィス」等の業務用(パッケージ)エアコンの交換工事や、 ビル一棟全フロアの空調入替等、大規模工事もお客さまより多数のご依頼を賜って参りました。
住宅用や一般家庭用のエアコン工事も格安でご提供しています!東京都内各所・品川区周囲にお住まいのお客様は、是非「エアコン専門館・品川店」 までお気軽にご相談下さい!
エアコン専門館「横浜店」
神奈川県横浜市佃野町3-4 鶴見第2ビル
Fax: 045-580-3535
Fax: 045-575-2855
「横浜店」は、神奈川県横浜市鶴見区にあります。
横浜市で引き合いの多いエリアは、西区・港北区・保土ヶ谷区・南区・中区・戸塚区・ 都筑・鶴見区・神奈川区・緑区・旭区です。
横浜市以外のエリアでは、平塚、湯が原、小田原、茅ヶ崎、湘南台、藤沢市などの沿岸西部・内陸方面からのご依頼・お問合せも 非常に多いです。
「横浜店」は、横浜市を中心に、川崎市や神奈川県全域をカバーしつつ、 東京都内の工事も行う等、活動範囲が広い店舗なのです。
また、「横浜店」は、 住宅用エアコンやマルチエアコン、業務用エアコンの工事等、高い技量レベルが求められる 工事依頼を受けることが比較的多い店舗でもあります。
横浜店は、変則的な工事依頼や専門的な知見と経験が無いと工事が難しい「業務用エアコンの取付け」のご依頼を ビルオーナーや工場・倉庫オーナー様からいただくことが多いのも特徴の一つです。
横浜店は、”元エアコン工事技士”のスタッフが唯一在籍している店舗でもございますので、 エアコンの工事についてご不明な点がございましたら、お気軽にご相談いただけます。
エアコンの工事についてご不明な点は、横浜店にご相談いただければ安心です!
ツイート | ![]() |